VIO脱毛について経験者が一から解説!
こんにちは!いなかもの(@inaka_27)です!
今回は女子必見の脱毛について
それもVIO脱毛についての記事です!
いなかもの、VIO脱毛をしています!!!
日本でもだいぶメジャーになってきたVIO脱毛ですが、まだまだしていない方も多いと思います。

VIO脱毛ってハードル高いな〜



お金っていくらかかるの?痛くないの?



大丈夫!ぜ〜んぶまとめて解説します!
後半では、かなり赤裸々に語っている部分もあるので、ちょっと男子禁制の内容になっているかもしれませんが…ぜひ最後まで見て頂き、VIO脱毛のナゼ?を解決してくださいね〜!
医療脱毛とエステでの脱毛について
まず、脱毛というと医療脱毛とエステ脱毛があることは、よく知られていることと思います。
どう違うのかというと
医師免許の有無と脱毛機器が違います。
いわゆるレーザー脱毛といわれるものが医療脱毛にあたりますが、こちらは医療行為であるとされているため
医療機関でなければレーザー脱毛を受けることはできません。
一方のエステ脱毛、こちらは光脱毛やフラッシュ脱毛と呼ばれます。
永久脱毛に必要な毛根の最下部を破壊することができないため数年後にはまた毛がはえてきてしまう可能性があります。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
医療脱毛 | エステ脱毛 | |
効果 | 医療用の高出力の脱毛機を使用。 効果が高く、永久脱毛が可能 | 除毛、減毛しかできない |
通院期間 | 1年以内で脱毛完了 | 2年以上通わないと効果を実感できない場合もある |
費用 | 5〜6回程度で完了するケースもあるため トータルで見ると安く済む場合が多い | 20回以上通わなければならないケースも多く 結果的に高くなる場合がある |
安全性 | 専門の医師、看護師が施術を行うので安全 | 無資格の従業員が施術を行うケースが多く リスクが高い |
上記をおさえた上で私が選んだのはスバリ
エステ脱毛です!!


え、エステの方なの…
なんて意見が聞こえてきそうなぐらい、脱毛効果としては、医療脱毛の方が高そう。
では、なぜエステ脱毛をを選んだのか?
答えは単純。
痛いのがいやだったから!
医療脱毛も経験済みのいなかもの。脱毛部位はワキです。
ワキの医療脱毛は高校を卒業してすぐ19歳くらいの頃にしました。
今でもやっているのかわかりませんが、当時、湘南美容外科で、ワキの脱毛が5,000円とかで無制限でできるキャンペーンがあって、友人に教えてもらい私も通い始めました。
電車で1時間半ぐらいかけて都市部まで通っていました。
で、そのとき、めちゃくちゃ痛かったんですよ。
※もちろん痛みの感じ方は個人差あります。
脱毛を始めて初期の頃からとにかく痛かったのですが、いつかそれは最初だけで徐々に慣れていくんだと思ってたました。
でもずっと痛いんですよ!!
※痛みには個人差があります
最初は、出力数は低い状態で開始して、徐々にあげていくという説明を受けましたが、
ずっと痛いのでずっとあげられないんです。
施術中も



お痛み大丈夫ですか〜?



だ、大丈夫です〜(瀕死)
みたいな感じで、正直全然大丈夫じゃなかった…。
最後保護クリームを塗って保冷剤で冷やしている瞬間の
やっと終わった〜…
みたいな虚脱感が毎回凄かった…。
結局1年ぐらい通ったと思いましたが、最後まで最初の出力でやってました。
ですがそれでもワキは無事脱毛されていて、産毛のような、よ〜く見たらわかるぐらいの毛が生える程度でほぼ処理いらずになっています。
その経験があったばかりに
いやいやVIOであんなことされたら死んでまうわ!!
と思ったのがエステ脱毛に決めた一番の理由。
さらに、もう電車で1時間以上をかけてサロンに通いたくなかったという理由があります。
田舎在住のため、自宅から車で行ける範囲に医療脱毛かつVIO対応の病院がほぼない。
かろうじて医療脱毛をやっている皮膚科はあっても、VIOまでは対応してくれていなかったり。
個人的な事情もあり、脱毛のために1時間以上の移動時間をかけたくありませんでした。
そしてエステ脱毛で調べたら、自宅から車で10分のところにあるショッピングセンターの中に脱毛エステサロンが入っていることが判明。
通いやすさ&医療脱毛よりは痛くないだろう、という理由でエステ脱毛に決めました。
エステでのVIO脱毛いくらかかるの?
エステでVIO脱毛をすることに決めたいなかもの。
次に、カウンセリングに行き、施術についての流れや効果、値段について話を聞きました。
そこでするつもりで話を聞きに行きましたが、決して安くない金額を投資することになるのでその場では契約せずいったん持ち帰り、後日改めて契約に赴きました。
(近場だとこういうこともできる。)
(通うのに片道1時間以上かかったら今日もう契約しちゃうか〜などとズボラな私はなってしまう)
私が選んだコース
VIO脱毛12回コース
単価 ¥11,880
合計 ¥142,560
通いやすい所というところを重視したかったので、一応この値段で満足しています。
実際にサロンへ!の前に自宅での剃毛をします
契約してから約1週間後、いよいよ初めての施術の日がやってくるわけですが施術の前日に
人生初!VIOを全剃りしました!
脱毛は基本的に自分で脱毛箇所を剃毛してからサロンへ行くと思いますが、もちろんVIOもそうなるわけです。
で、今更ながら、何でそもそもVIO脱毛をしようと思ったのかってことなんですけど
ただひとえに剛毛だったから。
それに尽きます。
というか、脱毛したい理由にそれ意外の理由ってない。(たぶん)
昔から結構毛深いことがコンプレックスで、高校卒業したら真っ先にワキ脱毛に通うぐらい毛の処理には困っていました。
でもVIOに至っては、どこをどう剃ったらいいかわからない!自分でやるのってちょっと怖い!!
みたいな抵抗感があり今まで野放しにしてきたので、結構荒れ放題な感じに…。
でも、脱毛するためについにこの荒れ放題の草原にメスを入れる日がきたんですよ!(大袈裟)
サロンの方には事前に
カミソリは使っちゃだめ。シェーバーで剃って
と言われていました。
Panasonicのシェーバーがいいですよと言われましたがまあ剃れればいいだろうということで、以前から使っているシェーバーで剃り始めたわけですが…
全然剃れない
びっくりするほどシェーバーが進まない
シークレットゾーンの毛って思っている以上に
固い!&太い!!
すごい音と共に剛毛がシェーバーに絡み付いてシェーバーが負ける。
少し剃ってはシェーバーを休ませて、また剃り進めての繰り返し。
Vにあたるところは部位的に剃りやすいんですけど、問題はIとOの部分。(分からない方はすみません、何となく想像してください…)
剃り方のコツを教えてもらっていました。
ズバリ和式のトイレをするスタイルで剃ることです。
お手本はコチラ


絶対にこの姿誰にも見られたくないと思いながら剃ってましたね。
さらにOなんてもうほとんど適当でした。
幸いOは剃り残しがあってもシェーバーを持参すれば、スタッフの方が剃ってくれるサービスがあったので、いつもシェーバー持参していました。(そのほかのVとIは基本的に剃り忘れがある場合、その場で剃ってもらうと1000円かかりました)
想像以上の剛毛に最初の頃は苦戦しましたが、何回か施術していくうちに毛が細くなっていくので今ではすごく剃りやすくなりました。
女性のみなさんで剃毛したことがある方ならば、何となく感覚として生えている毛を剃ったあとって肌が衣服にあたる感覚にちょっと違和感を覚えた方っていらっしゃいませんか?
今までは肌が衣服にあたる際に「毛」というクッションがあったわけですね。
それがなくなって肌がダイレクトに衣服にあたると、ちょっと感覚が変わるような感じです。
初めてVIOを全剃りしたいなかもの、ショーツと陰部がこすれるという初めての感覚に正直びっくりして面食らいました。
え、こんな感覚なの!?と。
この辺は個人差があると思うので、特に何も感じない方ももちろんいると思いますが正直ちょっとびっくりしたので記しておきます。
今ではもう慣れましたけどね。
いよいよ実際の施術です
自宅で処理済ませ、次はサロンへ行きます。
まず、VIO脱毛の1回目の時点で
全部剃るのか、全部は剃らずに一部の毛は残すのかを決めました。
腕や足、ワキなどの脱毛は問答無用で全剃りになるわけですが、VIOに至っては最終的にどのような形のアンダーヘアにするのかを決める必要があります。
全部なくすと楽ですよ〜とスタッフの方には言われましたが、やっぱりそれはちょっと抵抗があって私はトライアングル型に決めました!
形を決めても6回目ぐらいまでは基本的に全剃りでサロンへ行ます。
7回目以降ぐらいで、残す部分はそらずに脱毛したい部分だけを剃ってサロンへ行きますが、毛っていろいろなところから生えているし、これがまた、形を残しつつ剃るって結構難しい。
でも大丈夫!
だいたいこんな感じかな〜って感覚で剃って行っても、スタッフさんがきちんと整えてから施術をしてくれます。
現在は形もいい感じに整ってきていて、満足しています!
実際の施術の前には、カウンセリングシートを記入します。
施術前の質問の内容
- 体調は悪くないか
- 一週間以内に脱毛部位を日焼けしていないか
- 脱毛部位にクリームなどを塗っていないか
- 薬等を服用していないか
問題がなければ最後に署名をしてから施術のスタートになります。
施術の際は、下の洋服は全て脱いで、使い捨てのTショーツ(Tバッグのこと)にはきかえ、その上からエステガウンを巻きます。
このようなものを腰にまきます。


着替えたらベッドに横になって、施術してくれるスタッフさんを待ち、脱毛部位などの最終確認のあと脱毛開始!ではなく、肌の水分量を測ります。
肌が乾燥している状態では脱毛の効果を十分に発揮できなくなるようで、毎回施術前は測ります。
測る場所はだいたい足の付け根あたり。
冬場は特に乾燥で水分量が低下しがちで、一応規定の数値を下回ると脱毛できませんとなっているのですが、少し数値が低いと、脱毛できるレベルの水分量があるところを探して測ってくれます。
毎度乾燥気味のいなかもの…。ちょっと厳しいですね〜と言われつつ、何とか脱毛できる水分量になるまで色々なところで測ってくれています。



お姉さん、いつもすみません…
(※脱毛の効果を最大限に発揮するためにも、絶対保湿は必要です)
VIO脱毛ですが、どのような体制で脱毛していくのかというと、Vの部分については仰向けのままショーツを少し下にずらして照射です。
肝心な痛みの方はというと、
全然痛くない!!びっくりするほど痛くない!
照射するヘッドの部分に保冷剤みたいな、冷感ジェリーのようなものがついているのでどちらかというと冷たくてちょっと痛いかも、という方が強いぐらいです。
機械が皮膚に当たっているのは5秒ぐらいので、ちょっと冷たくて痛いかも、と思ったときには皮膚から離れてるんですけどね。
次はIの部分です。ここをどのように照射するのかと言いますと、
まず足を伸ばして仰向けに横たわった状態で片方だけ膝を立てます。
次に立てた膝を外側に倒します。
この体制で脱毛をしてもらいます。
文章だけでは分かりにくいので絵を描いてみました。


う〜ん。これはヒドイ絵。全く分かりませんね。
足は必要最低限出さなければいけない部分を除いて全てバスタオルで覆ってくれます。
正直M字開脚のような体制でもするのかな…なんて思っていたいなかもの。
これなら全然恥ずかしくない!工夫されてるんですね。
もちろん、照射するためにショーツもずらしますが必要最低限です。
最後にOの部分。いわゆるお尻の穴の周りです。
こちらは仰向けに寝て少し足の間隔を広げたらそれで終わり。
あとはスタッフさんがお尻を引っ張って、当てやすい状態にして照射してくれます。
各部位、照射回数は10〜20回ほどで、毎回20分から30分ぐらいで終わります。
施術のあとはもう一度カウンセリングシートの記入です。
施術後の質問の内容
- 施術部位に痛みや違和感はないか
- 今日は熱いお湯での入浴を控えてくださいということ
- 今後一週間日焼けをしないこと
- かゆみが出たらかかずに保冷剤で冷やすこと
全てよければ最後に署名をして完了です。
ここまでが実際の施術の内容です!
VIO脱毛をして1年の経験者が語るメリット・デメリット
実際の施術の内容をお話したところで、次は、VIO脱毛のメリットとデメリットについてまとめてみたいと思います。
もちろん個人的な主観になるのでその点だけご注意お願いします。
- とにかく毛がないということが楽
- 夏場などのムレがちな時期も快適
- 毛深いというコンプレックスから解放された
- 水着などを着る際の選択肢が広がる
- シークレットゾーンに毛がないという感覚になれるまで多少時間がかかる
- 生理の際、経血が広がりやすくなった
メリットに関しては、VIO脱毛をやったことのない人でも何となく想像がつく部分もあるのではないかと思いますが、デメリットであげた生理の際の経血問題。
デリケートな内容で恐縮ですが、これが自分的に結構やっかいでして。
周りにVIO脱毛経験者がいないので何とも言えないのですが、私はVIO脱毛を始めてから生理の際、経血が広がりやすくなりました。
原因が脱毛にあるかどうかはっきりとは分かりませんが毛がなくなって、経血がつたうところがなくなったが故に広がってしまうのかな、なんて考えています。
仕事が事務職で基本的に座りっぱなしなので、ドッと出た時なんかヒヤリとすることもあります。
それとな〜くサロンのスタッフの方に尋ねてみたことはあるのですが、あまりピンときていないようでした。



う〜ん。私だけなのかなぁ…
しかし、そのような点を補ってあまりあるほどの快適さがVIO脱毛にはあると思います!
現在12回コース中の11回が終了していて、今月が最後の12回目になります。
エステ脱毛で脱毛の効果を半永久的に持続させたいのなら正直12回では全然足りないと言われていますが、
以上の理由で、一旦今月で終了する予定です。
また、生えてくる毛は確実に細くなっているので、もし生えてきたとしても以前のような剛毛にはならないはずです。
その状態で自分が納得できるのならばそれもアリかなとも思っています。
まとめ
今回はVIO脱毛について自分のリアルな体験をまとめてみましたが、かなり赤裸々な内容になったんじゃないでしょうか!
VIO脱毛を始めるにあたりかなり迷いましたが、するなら早い方がいいと思って決心しました。
女性にとってきってもきれない脱毛という名の自己投資。
お金も時間もかけて、
なんか思ってのと違った…
なんてことになるとすごく悲しい。
VIOはなかなか周りにも言いにくいと思うので、実際にやった人はこんなことを思っているよ!というのを伝えたくてまとめてみました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
それでは!いなかものでした!